2024年05月29日

明日5月30日は最強開運日です!

風水 見まわり 水漏れ 家相 運気 水道

なんとっemoji01

明日の5月30日(木)は最上の吉日とされる”天赦日”icon14

天赦日
はじめてこの言葉を目にした場合、まずほとんどの方は読み方なんてわからないと思います。
これは、「てんしゃにち」もしくは「てんしゃび」と読みます。

の日は、百神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、最上の大吉日icon01

天赦日は日本の暦の上で最上の吉日とされており、
新しい何かをスタートさせたり、
躊躇していたことに挑戦したりするにはもってこいの日face25

あらゆることを始めるのに良い日とされており、
結婚、結納、入籍、慶事などや、
出生届、引越し、開業
また、お財布の購入や使い始めるのに最適だと言われております172

明日の最強開運日を有意義に過ごしたいですね~emoji02


水まわりに関するご相談はこちらまで
https://mizuyaohishi.jp/
水屋オオイシが親切丁寧に対応させていただきます!
  


Posted by 水まわりのことなら 水屋オオイシ at 13:00

2024年05月20日

2024年 静岡県の梅雨入りは?

風水 見まわり 水漏れ 家相 運気 水道

スッキリ雨が上がりましたねface13

でも、あと少ししたら梅雨の季節です。
今年の梅雨はどんな感じでしょうか???

速報値では...

梅雨入りは6月初旬の6日頃の予報emoji19
平年並みのようです。

昨年は、梅雨入り明けが早く、暑い日が多かったですよねーーemoji06
今年も暑い日が多いようですが...
蒸し蒸しした梅雨の季節も上手に乗り越えて、
楽しい夏にしたいですねicon14


水まわりに関するご相談はこちらまで
https://mizuyaohishi.jp/
水屋オオイシが親切丁寧に対応させていただきます!  


Posted by 水まわりのことなら 水屋オオイシ at 12:16

2024年05月13日

今日は雨...お気に入りの傘は

風水 見まわり 水漏れ 家相 運気 水道

今日はたくさんの雨が降っていますねemoji20

お出かけするのは気がすすみませんが...
お仕事や学校、お買い物
どうしても雨でも行かないといけないですよねemoji03

そんな時は気分だけでもface13
お気に入りの素敵な傘で出掛ければ、
ちょっとだけ、心が弾みますよね~emoji01

お気に入りの傘は使用後はしっかり手入れして長持ちさせたいですよねemoji06
今日は簡単な傘のお手入れ方法!

やっぱり濡れたまま放置はいけませんemoji01
雨が上がったら、風通しの良いところで傘をしっかり広げて、しっかり乾かして下さい。

その時、必ず、日陰でemoji01
太陽サンサンのところだと、せっかくのキレイな色や柄がくすんだり、色が抜けたりしてしましますicon15

しっかり干せば、撥水や防水効果劣化が防げて、骨のサビもできにくくなります。

お気に入りの傘はしっかり手入れして、長く使いたいですね!
  


Posted by 水まわりのことなら 水屋オオイシ at 13:16

2024年05月03日

5月の風水は...

風水 見まわり 水漏れ 家相 運気 水道 5月 開運

5月と言えば、
新緑emoji50ですよねface02

公園や山にお出かけして、たくさん緑に包まれると気持ちいいですよねface25

風水的には
新緑、木々のグリーンは、成長や発展といった前向きな意味がある
と言われていますemoji01

そして、集中力や判断力を高める力があり、
仕事や勉強をアップさせるのに取り入れたい色になります。

また緑は暖色と寒色の中間カラーになるので、
風水的にとてもバランスの良い色味で、
様々な場面で取り入れても陰陽のバランスが左右されないので、取入れやすいカラーとも言えます。

観葉植物として、グリーンを取り入れるのはかなりオススメです。
部屋の気の流れを良くしてくれます。

風水効果で、仕事に勉強頑張れそうですねicon14


水まわりに関するご相談はこちらまで
https://mizuyaohishi.jp/
水屋オオイシが親切丁寧に対応させていただきます!
  


Posted by 水まわりのことなら 水屋オオイシ at 08:20

2024年04月29日

ゴールデンウィークだっ!

風水 見まわり 水漏れ 家相 運気 水道

コールデンウィーク始まりましたねemoji01

今年は遠出をしている方もたくさんいらっしゃいますよねicon14
久々にマスク無しで、食べ歩きもできるし、走りまわれるしemoji09
嬉しいですよねー
温泉に遊園地にハイキングにショッピングemoji08
やりたいことがたくさんemoji01

ただicon11
今までぐうたらし過ぎて、体力気力が全くない私は、
今回このゴールデンウイークでランニングに初挑戦してみましたface15

といっても、今回は、ランニングウェアを購入で前半GWは終了してしまいましたemoji06
後半GWはしっかりとランニングしたいと思いますicon16

ちなみに、
ランニングには水分補給が大切です!
でも~、大事なのは、
ランニング前にコップ一杯ほどの水をのむことemoji14
血液循環を促し、脱水症状を防ぎます。
体調をみながら、ランニングで健康体を手に入れるぞemoji01


水まわりに関するご相談はこちらまで
https://mizuyaohishi.jp/
水屋オオイシが親切丁寧に対応させていただきます!
  


Posted by 水まわりのことなら 水屋オオイシ at 11:20

2024年04月24日

県内の水道料金ランキングは...

水屋オオイシ 藤枝市前島 水漏れ修理 トイレのつまり

前回は全国の中の静岡県の水道料金ランキングでしたが、
今回は、県内の市町村ですemoji01

1991位
県内で一番水道料金が安いのは、長泉町emoji08

続いて、
小山町、沼津市、焼津市、富士市となります。
ここまでが5位ですねface13

では、6位から10位は、
静岡市、藤枝市、島田市、菊川市、牧之原市emoji01
おっface25我が藤枝市は堂々の7位のようです。
やったーicon22

料金は使用量や条件等で変更があるため、
このランキングが確実なものではありませんが、ご参考に!

水まわりに関するご相談はこちらまで
https://mizuyaohishi.jp/
水屋オオイシが親切丁寧に対応させていただきます!
  


Posted by 水まわりのことなら 水屋オオイシ at 12:05

2024年04月18日

静岡県の水道料金は...

水屋オオイシ 藤枝市前島 水漏れ修理 トイレのつまり

今日は全国の水道料金についてemoji01

水道料金は日本全国一律ではないのは、ご存じですか?
県によっても、市町村によっても、
違いますっemoji06

では、静岡県の水道料金はemoji03

なんと全国3位の安さでした!

県内の市町村でも水道料金は違いますので、平均での値になりますが、
家計に優しい料金設定になっているようです。
嬉しいですね!


やはり全国でも山間部や過疎地など、中心部から離れていくほど、
水道料金もお高めになる傾向があるようです。

静岡県は全国でも温暖な気候で、
山も海もキレイで、食べ物も美味しくて、
とっても過ごしやすいよいところですね~
face13

水道料金は低めですが、
水の無駄遣いはしないよう、また水道の蛇口はキュッと締めて、
ポタポタ漏れを防いで、水を大切に使っていきたいですね。



水道の不具合、故障、ご相談は、
https://mizuyaohishi.jp/
水屋オオイシが親切丁寧に対応させていただきます!

  


Posted by 水まわりのことなら 水屋オオイシ at 05:58

2024年03月24日

4月の風水は?

風水 見まわり 水漏れ 家相 運気 水道 桜 4月

4月と言えば、
194ですよねface02

桜と言えば、

風水的には桜のピンク色は人間関係を良くするパワーを持っていると言われていますemoji01

そして、愛情や優しさ等の愛らしいの意味合いがあり、

恋愛運や結婚運をアップさせるのに取り入れたい色になります。


またピンクと相性のよい方角は北と西になります。

今年のお花見は、
北や西の方角で行うと運気アップが期待できそうです!

風水効果で素敵な春を迎えたいですねicon14


水まわりに関するご相談はこちらまで
https://mizuyaohishi.jp/
水屋オオイシが親切丁寧に対応させていただきます!
  


Posted by 水まわりのことなら 水屋オオイシ at 16:50

2024年03月12日

今年のホワイトデーはどんな日に?

風水 見まわり 水漏れ 家相 運気 水道 ホワイトデー 花束 

今年のホワイトデーはemoji03

もうすぐですよねface01

私のお相手はお友達なので、紅茶クッキーを手作りしましたicon06
平日はなかなか会えないので、先週末にお届けしました!

みなさんも準備万端ですか?

日頃の151 ありがとう 151を込めて素敵な日にしてくださいねface05

好みがわからないお相手には、
美味しいスィーツやドリンク、日用品などの消耗品の食べたり使ったりして、消えていくものがおススメですemoji01
物で頂くより負担がなく喜んでもらえるようですface25



水まわりに関するご相談はこちらまで
https://mizuyaohishi.jp/
水屋オオイシが親切丁寧に対応させていただきます!  


Posted by 水まわりのことなら 水屋オオイシ at 12:09

2024年03月09日

冬の水道トラブル【キッチン:ハンバーグ】

風水 見まわり 水漏れ 家相 運気 水道 ハンバーグ さわやか

水道トラブルは夏が多いと言われておりますが、
冬も気温低下による水道トラブル、多いです!

最近、冷え込んでいますよね...195

そんな時に注意が必要なトラブルをご紹介emoji01

いつもと同じように料理をしていたのに、
ビックリするようなトラブルに発展してしまうこともemoji06

これは一例ですが、

夕食の準備でハンバーグを焼いています。
今夜はちょっと贅沢に、冷凍で販売している高級ハンバーグです。
成型されていて、焼いてソースをかけると出来上がりemoji28
家族4人分を調理して、美味しそうなので、
フライパンなどの片付けは後回しにして、『いただきまーすicon23
美味しく頂いた後に、洗い物をしようとすると、
水道が詰まっています!
水道に固形物は流していませんicon10

実は...
高級ハンバーグを焼いて出た脂が、水道管の中で冷えて固まって詰まったのです。
ササッとフライパンをゆすいだ時に流した脂が冬の気温で固まったのです。

美味しいハンバーグには旨味たっぷりの脂がいっぱいなんですemoji01

動物性の油は40度以下、植物性の脂は0度以下の温度環境で白く固まってしまいます。


この時の対処法は、
温かい湯をゆっくりかけて流す。

熱湯は絶対に流さないで下さい。
キッチンのシンクも水道管も傷めてしまいます!
徐々につまりが溶けていきます。

何度かチャレンジしても、つまりが取れない場合は、
水道業者にご連絡を。

つまりを防ぐには、
フライパンに残った脂はキッチンペーパーなどで拭き取り、排水口に流さない、
料理の後片付けを放置しない(なるべくicon10
こまめ排水管のお湯を流す!

みなさんも気を付けて下さいねicon14


水まわりに関するご相談はこちらまで
https://mizuyaohishi.jp/
水屋オオイシが親切丁寧に対応させていただきます!
  


Posted by 水まわりのことなら 水屋オオイシ at 08:50